東京都立川市、小平市、東大和市で児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援、就労支援を行うこどもサポート株式会社はあなたとあなたの大切な人をサポートし続けます!
ハイタッチ!小平小川教室
通所支援事業の「こどもサポート デイサービス」、ハイタッチ!小平小川教室をQ&A形式でご紹介致します!
東京都指定事業所番号 | 1354300285 |
---|---|
提供サービス | 児童発達支援 放課後等デイサービス |
所在地 | 東京都小平市小川町1-447 みなみ台コーポラス1階 |
TEL | 042-349-7450 |
受付時間・定休日 | 11:00 ~ 17:00 日曜定休 |
対象学区 | (小学校) ・小平市:小平(1・4・6・10・12・13・14・15)小、上宿小、学園東小 ・東大和市:東大和(3・4・5・6)小 (中学校) ・小平市:小平(2・4・5)中 ・東大和市:東大和(1・3)中 【確認要項】 ①保護者様が、行きも帰りも送迎される場合は、上記エリア指定はありません。 ②お子様の通学している学校によって、教室別に送迎エリアを分けていますが、お住まいの住所によって、相談させていただく場合があります。 ③児童発達支援をご利用のお子様は、公立小学校の学区で判断しますが、別途相談させていただきます。 |
Q1. 何歳から利用できますか?
・児童発達支援事業は、0歳~6歳児が利用できます。
※当事業所では、お子様をお預かりして、集団療育いたしますので、3歳からのご利用をお勧めしております。
※児童発達支援事業とは、児童福祉法に基づくサービスの一つです。お子さまの日常生活における適応力を身につけるため、発達の状況に応じた指導を早期から行う事業です。障害の有無に関わらず、発達の遅れが気になるお子さまが幅広く利用されております。利用については、国と自治体の給付により、自治体の定める(受給者証で付与された)日数と自己負担額の範囲でご利用いただけます。
※2019年10月から、「幼児教育・保育の無償化について」が実施されました。就学前の障害児を支援する児童発達支援でも、「満3歳になって最初の4月から小学校入学までの3年間」の利用者負担が無償化されます。(イベント費などは別)
・放課後等デイサービスは、小学1年生~高校3年生が利用できます。
※当事業所では、お子様をお預かりして、集団療育いたしますので、3歳からのご利用をお勧めしております。
※児童発達支援事業とは、児童福祉法に基づくサービスの一つです。お子さまの日常生活における適応力を身につけるため、発達の状況に応じた指導を早期から行う事業です。障害の有無に関わらず、発達の遅れが気になるお子さまが幅広く利用されております。利用については、国と自治体の給付により、自治体の定める(受給者証で付与された)日数と自己負担額の範囲でご利用いただけます。
※2019年10月から、「幼児教育・保育の無償化について」が実施されました。就学前の障害児を支援する児童発達支援でも、「満3歳になって最初の4月から小学校入学までの3年間」の利用者負担が無償化されます。(イベント費などは別)
・放課後等デイサービスは、小学1年生~高校3年生が利用できます。
Q2. 利用時間等は?
・児童発達支援事業
・放課後等デイサービス
営業日 | 土曜日 ※お盆、年末年始等、事業所カレンダーによる休日を除く |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 |
サービス提供時間 | 土曜日 11:00~12:00 15:00~16:00 |
営業日 | 平日 ( 月~金 ) 、学校休業日(土曜を除く祝日、長期休暇) ※お盆、年末年始等、事業所カレンダーによる休日を除く |
---|---|
営業時間 | 平日 ( 月~金 ) 13:00~17:00 学校休業日(土曜を除く祝日、長期休暇)11:00~17:00 |
サービス提供時間 | 平日(月曜~金曜) 14:00~17:00 学校休業日(長期休暇) 11:00~17:00 学校休業日(祝日) 11:00~16:00 |
Q3. 送迎はしてくれるの?
はい。
放課後等デイサービスは、平日は学校にお迎えに行き、帰りはご自宅へお送りします。祝日・長期休暇については、ご自宅へ送迎に行きます。
児童発達支援事業は、土曜(11:00~12:00、15:00~16:00)は、ご自宅にお迎えに行き、帰りはご自宅へお送りします。
送迎範囲の詳細につきましては、下記をご参照ください。
【2023年6月からの各教室送迎可能エリアのお知らせ】
https://www.kodomo-support.co.jp/topics/detail/id=150
放課後等デイサービスは、平日は学校にお迎えに行き、帰りはご自宅へお送りします。祝日・長期休暇については、ご自宅へ送迎に行きます。
児童発達支援事業は、土曜(11:00~12:00、15:00~16:00)は、ご自宅にお迎えに行き、帰りはご自宅へお送りします。
送迎範囲の詳細につきましては、下記をご参照ください。
【2023年6月からの各教室送迎可能エリアのお知らせ】
https://www.kodomo-support.co.jp/topics/detail/id=150
Q4. 学校振替え休日の場合はどうなりますか?
祝日・長期休暇と同じお時間でお預かりします。
Q5. 台風などで臨時休校になったら?
当事業所は、学校の指導方針に準じておりますので、お休みとさせていただきます。
Q6. インフルエンザなどで学校閉鎖や学級閉鎖になったら?
当事業所は、学校の指導方針に準じておりますので、お子さんの在籍するクラスが学級閉鎖になった場合、学級閉鎖期間中の登所はご遠慮いただいております。
Q7. 児童発達支援事業 一日のスケジュールは?
土曜日(午前の部)
①10:05~ ご自宅までお迎え
②11:00~ 教室着、登所(手洗い・うがい)
③11:10~ 始まりの会、運動遊び(こどもサポートプログラム)
④11:40~ 静かな活動、帰りの会
⑤12:00~ ご自宅に送迎
土曜日(午後の部)
①14:05~ ご自宅までお迎え
②15:00~ 教室着、登所(手洗い・うがい)
③15:10~ 始まりの会、運動遊び(こどもサポートプログラム)
④15:40~ 静かな活動、帰りの会
⑤16:00~ ご自宅に送迎
①10:05~ ご自宅までお迎え
②11:00~ 教室着、登所(手洗い・うがい)
③11:10~ 始まりの会、運動遊び(こどもサポートプログラム)
④11:40~ 静かな活動、帰りの会
⑤12:00~ ご自宅に送迎
土曜日(午後の部)
①14:05~ ご自宅までお迎え
②15:00~ 教室着、登所(手洗い・うがい)
③15:10~ 始まりの会、運動遊び(こどもサポートプログラム)
④15:40~ 静かな活動、帰りの会
⑤16:00~ ご自宅に送迎
Q8. 放課後等デイサービス 一日のスケジュールは?
①下校時刻に合わせて学校までお迎え
②教室着、登所(手洗い・うがい・おやつ・宿題等)
③16:00~ 始まりの会、運動あそび(こどもサポートプログラム)
④16:30~ 静かな活動
⑤16:45~ おやつ(高学年)、帰りの支度
⑥16:55~ 帰りの会
⑦17:00~ ご自宅まで送迎
②教室着、登所(手洗い・うがい・おやつ・宿題等)
③16:00~ 始まりの会、運動あそび(こどもサポートプログラム)
④16:30~ 静かな活動
⑤16:45~ おやつ(高学年)、帰りの支度
⑥16:55~ 帰りの会
⑦17:00~ ご自宅まで送迎
Q9. 誰でも利用出来るの?
受給者証をお持ちの方ならどなたでもご利用出来ます。
Q10. 受給者証とは?
療育手帳だけでは当事業所を利用することはできません。医師の意見書や障害・福祉の専門家の推薦をもとに発行される通所受給者証の事です。市役所の中にある障害福祉課が発行の窓口となります。発行までに約14日~45日程度かかります。ご希望の場合は早めにお手続きすることをお勧めします。
Q11. 誰でも発行してもらえるの?
お子様の発達が気になる場合であれば、市役所の障害福祉課で相談出来ます。
Q12. 療育手帳(障がい者手帳)も必要なの?
いいえ。必要ありません。
Q13. 詳しく料金の事を知りたい
ご利用料金は世帯収入に応じて月額0円、4600円、37200円の3段階あります。この金額は負担上限月額ですので、多く利用されてもこの金額までとなります。
Q14. 他に掛かる費用はありますか?
おやつ代が一日に50円(税込み)、その他イベント等で実費がかかります。
Q15. 見学は出来ますか?
はい。日曜日以外見学できますが、お子様の年齢等によって、ご案内する日時を調整しますので、ご希望の場合は事前にお問合せください。
(お問合せ先)メール:hightouch.ko@kodomo-support.co.jp
(お問合せ先)メール:hightouch.ko@kodomo-support.co.jp
Q16. 他の放課後等デイサービスに通っているのですが・・
併用してご利用頂けますが、日数を合算して支給量を超えないようにして下さい。超えた分は全額自己負担となります。
Q17. 何日使っても良いの?
はい。支給量を超えなければ定員に空きがある限り、固定曜日以外の日で、何日でもご利用頂けます。
Q18. 支給量は誰が決めるの?
保護者の意向をお住いの市町村の福祉障害課にお伝え下さい。相談支援事業所を通して、相談計画を立てられれば、申し出た日数で決まります。月間23日でお取りすることをお勧めします。
Q19. 一日のお子さんの人数は?
通常、一日10名までです。
Q20. 契約に行きたいのですが
午前中にお願いしております。1時間半から2時間ほど掛かりますので、お電話でご予約の上、お時間に余裕がある時にお越し下さい。
Q21. 契約の際に持って行くものは何ですか?
受給者証、認印、保険証が必要です。お持ちの方は、医療福祉受給者証と療育手帳もお持ちください。